こんにちは!星乃(@madoka_hoshino)です。
手軽に作れる子供の肌の乾燥対策ローションだよ!
冬になってくると特に子供の肌が乾燥してきます。乾燥肌である子供の場合は、肌の表面がガサガサしてきたり、 湿疹が出来たり、かきむしって傷ができてしまったりします。
うちの息子もちょっと乾燥肌で、冬になるとお腹や太ももをかきむしって、爪の傷がたくさんできてしまいます。そしてほっぺたも、肌がガサガサしてきます。
子供の肌の乾燥対策に、おすすめの保湿剤はあるのでしょうか。
子供の肌の乾燥対策!洗いすぎないことが大事!
子供の肌の乾燥対策として大事なことが一つあります。
それは、 肌を洗いすぎないことです。汚れを落とそうと思って、石鹸やボディソープで、 タオルやスポンジを使ってゴシゴシ洗っていませんか?
それは返って子供の肌を乾燥させることにつながっているのです。(大人も!)
実は肌は洗いすぎは良くありません。
肌はちゃんと新陳代謝が正常に行われていれば、 余分な汚れはシャワーで流すだけでも落ちるのです。日本人は特に綺麗好き、お風呂好きなので、こまめに体を洗ってしまいがちです。
私自身も若いころ、毎日スポンジで体を洗っていたのですが、ムダ毛の処理にカミソリを使っていたら、肌が負けてしまって、めちゃくちゃ痒くなり、かきむしって傷だらけになってしまっていました。
その後、 皮膚科に行き(美容皮膚科にも)お医者さんに診てもらったところ、肌の洗いすぎで乾燥していると言われたのでした。実は、スポンジなどを使ってゴシゴシ洗うのは良くないそうです。
垢は、落とすものだけでなく、自分の皮膚を守る機能も兼ね備えているので、落としすぎはかえって乾燥の元なんだとか。垢すりとかもってのほかだそうです笑
垢すりすると、垢がたくさん出るので、ついつい、汚れていると勘違いしてしまいますよね…。
体を洗う時は、汚れたと思う時だけで十分、そして石鹸でいいので手で洗ってくださいと皮膚科の医者に言われたのでした。
その話を聞いて以来、スポンジで体を洗うのをやめて手で洗うようにしました。毎日洗うようなことは避け、三日にいっぺんとか、汚れたな~と思う時に洗っていました。
そうしたらあら不思議!
痒くて痒くてしょうがなかった症状が治り、掻き傷だらけだった脚が綺麗になったのです。それ以来、子供も優しく手で洗うようにしています。
皮脂の激しい赤ちゃんの時は軽く毎日洗っていましたが、今では汚れたと思う時に洗う程度にしています。
子供たちはみんな肌がすこぶる元気です!
下の子のみ、乾燥肌質で、冬になるとお腹や足を掻いたりするので、その時だけスキンケアをしています。
とにかく、 思うよりも肌は洗わなくて大丈夫なのだということを、皮膚科に行って初めて知りましたので、洗いすぎによる乾燥には気をつけてくださいね。
ドラッグストアに行けば、乾燥用のボディーソープとかもたくさんあるんですが、洗いすぎないことが、一番の乾燥対策だとわたしは思います!
乾燥肌の子供用のスキンケアのオススメは?
乾燥肌の子供用のスキンケアはどんなものがいいのでしょうか。私のおすすめは、実は市販のものではありません。
私はずっと手作りのスキンケアローションを使っています。
これがコストも安くめちゃくちゃ優秀なのです。手作りなので、余計な添加物も全く入っていません。
手作りの乾燥肌対策おすすめのローションの作り方
- 精製水 100ml
- グリセリン 5~10ml
- (お子様の乾燥肌具合によって調整。普通肌、軽い乾燥肌くらいだったら精製水に対して5%で大丈夫です。多くても10%程度がオススメです)
- 尿素 5ml程度(なくてもいい)
これらを混ぜ合わせるだけでできてしまいます。
精製水は薬局に500mlで100円程度ととてもお安く手に入ります。
グリセリンも薬局で手に入りますが、植物性の天然グリセリンを希望する方は通販などでも手に入ります。
私は植物性のグリセリンを使っていますよ!
お肌の乾燥にはワセリンもおすすめ
あとは塗った後ちょっとべたつきますが、ワセリンを塗るという手もあります。ワセリンは実は皮膚科でもよく処方される、とっても安全で効果の高い保湿剤ですよ!
よく皮膚科にかかると、プロペトという軟膏が処方されることがありますが、これはワセリンの事です。ワセリンは石油からできている、危険!という話もあります。
ですが、実際石油というのは、工業製品かと思われますが、天然の植物が長い時間をかけて変化したものなのだそうです。
プラスチックの原料だから、ついついケミカルなイメージがついてしまっていますが、本来、石油は植物由来なのですね。昔は製造過程が粗雑だったので、不純物などが入っていましたが、今はとても安全だそうですよ。
まとめ
冬の子供の乾燥対策、乾燥肌の子供の日々のケアにオススメの保湿剤をまとめました!
- 身体は洗いすぎ乾燥に注意!日本人は洗いすぎ!?
- 身体は石鹸のみで、汚れた時のみスポンジなどを使わず手洗いする。
- グリセリンを使った手作りローションがコスパもよくオススメ
- ワセリンは植物由来なので、本来安全なモノ
以上、参考にしていたければ幸いです!
大人の方はコチラをどうぞ!↓
高級化粧品はもう卒業!大人の肌にはココナッツオイルがコスパも最強な理由
シアバターが肌によくておすすめ!シャネルのクリームと比べてみた
お風呂上がりに効果的!マッサージオイルの作り方!こりゃいい感じ!
[…] 子供の乾燥肌対策に手作りできるローションがありますぞ! […]
[…] 参考:子供の肌の乾燥対策におすすめの保湿剤は?実は簡単に手作りできる! […]
[…] 参考:子供の肌の乾燥対策におすすめの保湿剤は?実は簡単に手作りできる! […]
[…] →子供の乾燥肌には手作りローションがオススメな理由 […]