スポンサーリンク

こんにちは!星乃(@madoka_hoshino)です。

Q:お金を貯めるために、まず第一歩何をしたらいいの?
A:家計簿をつけることだよ!

わたしはお金を貯めたり、安全に増やしたり、無駄を省き効率よく使うことが得意です。

どれくらい得意かというと、23区内に新築4LDK、3800万円のマイホームを一括購入したくらい貯金はできるほうでした。

そんな星乃がお金をためたい人、なぜか貯められない人を見てきて、一番初めにやるべきことが一つだけあると思ったのですね。今回はそんな記事です。

一言でいうと非常にシンプルなのですが、「お金の管理をすること」です。言葉で書くと、とてもとても簡単ですが、お金が貯められない人はこれができてない人がすごく多いのです。

旦那さん(塩パパ)もこれができない(苦笑)

今月、給料日まで●日あるのに、もうお金残ってないや。

こういうことが多々ある人は、お金の管理ができてないと思ってください。

お金を管理するにはお金の肌感覚を養うことが大事

お金を管理するには、「自分が毎月いくら稼いでいて、毎月何にいくら使っているのか?」これを自分の肌感覚で知ることがとてもとても大事です。

お金を貯められない人、借金をしてしまう人、キャパを超えて使い込んでしまう人、このお金の肌感覚が全くない人が多い

この感覚がある人は、「今月使いすぎてるな」とか、「あともう少し余裕があるな」とか、 銀行残高を見なくても、お金を使う時にだいたいわかるのです。

その「感覚」を養うために、「お金の管理をすること」が大事なわけです。

お金の収支を記録するだけで浪費が無くなる

家計簿 夫婦 共有

お金の収支をつけるだけで、浪費はすくなくとも改善はするんですね。

浪費のほとんどは、いくら使っているのか自覚がないところから始まるわけですから。初めてお金の管理をする人はまず続けられる方法でやるのがオススメです。家計簿とか、つけたことがない人は始めはめちゃくちゃ面倒だと思います。

いきなりきっちり1円たりともズレがなく管理をしようとなると、まず無理だし、めんどくさくなって続かなくなってしまいます。

家計簿までしっかりしてなくても、おこづかい帳程度でも、お金の収支を記録することはとても大事な一歩です。お金の収支をつける=お金の肌感覚がわかってきますよ。

家計簿アプリを使えばお金の管理はめちゃくちゃ簡単になる

お金の管理が大事だとわかっていても家計簿って続きませんよね。私も実は、続いたことがありません。理由は、めんどくさいから!

わかります、いちいち毎日書いていられないですよね。なので、当時わたしは、月ごとに、絶対に必要な金額を書き出して(光熱費とか通信費とか)一覧にして把握していました。

光熱費などは、だいたい毎月変化がそこまでありませんが、(夏冬に高くなるくらい)食費などは変動があるので、今月使えるのは●●円というのを決めていました。

毎月自分がいくら自由に使えるのか、だいたいの金額を把握していたのですね。

当時一人暮らしだったので、食費は月2万円を目安に、とか決めていました。でも、ノートや家計簿帳に毎日書き出したりするのはとても大変。ですが、今はめちゃくちゃ便利な時代になりました。

お金の管理にとても便利な家計簿アプリがたくさんあるんですね。

わたしがオススメする家計簿アプリはマネーフォワードです。

スマホユーザーなら家計簿はアプリにおまかせしよう

家計簿 アプリ オススメ

最近の家計簿アプリはとても進化していて、レシートを撮影するだけで自動で仕分けしてくれたり、毎月の予算上限を決めることができたり、仕分け項目もたくさんカテゴリ分けされているし、スマホでもPCでも簡単に入力できるので、お金の管理が圧倒的に楽です。

同じ家計簿アプリでZaimもありますが、使ってみた感覚ではマネーフォワードの方が視覚的に見やすいので使いやすいです。Zaimでも同じような機能はあるので、好みの問題なのでどちらでも大丈夫です。

大事なことは、楽ちんな家計簿アプリを使って、きちんと収支を確認すること。

家計簿アプリはスマホさえあればすぐに打ち込めるのが魅力です。その日一日つかったお金をその日のうちに入力してもいいし、週末に1週間分まとめて入力してもいいでしょう。

電車やバスに乗っている移動の最中や、休み時間などのスキマ時間に打ち込めばそれだけで、毎月いくら使っているのか一目瞭然になるのですね。

わたしは買いものをしたら、帰宅したらすぐに打ち込んでしまいます。どんなに遅くとも、その日のうちに打ち込んでしまいますので、管理を忘れることも面倒なこともありません。

もしレシートがなくても、だいたい何にこれくらい使った、という記録だけでもいいですよ。記憶にない使途不明金があるのが一番家計には良くないですからね。もちろん、パソコンでも打ち込みできるので、夜まとめてパソコンで家計簿をつけるのもOKです。

マネーフォワードはリスト化されていたり、グラフで見れることも可能なので、お金の収支がビジュアルですぐに把握できるようになっています。

家計簿 夫婦 共有

↑グラフでわかりやすい!

月々、だいたいどれくらい使っていたかを肌感覚で知ることができます。

意外と、コンビニちょこちょこ買いしてるんだな~と気づいたり、使っている自覚がないのに実は使っている項目がわかったりするので、お金に対する意識も変わってきますよ。

マネーフォワードの家計簿管理はすごく簡単!

家計簿 夫婦 共有

画面↓に出てくる+マークを押せば入力画面に切り替わります。この画面でレシートを読み込むこともできます。

家計簿 夫婦 共有

↑こうやって値段を項目、メモを残すこともできます。

家計簿 夫婦 共有

↑カテゴリ分けもされています。基本的なメニューはそろっていて、自分で項目を追加していくこともできます。

家計簿 夫婦 共有

家計簿 夫婦 共有

↑このように、項目別に自動で集計してくれるので、何にどれだけ使っているか見るだけでわかります。

家計簿 夫婦 共有

↑このようにカレンダー形式にもできるのもいいです。いつどれくらいお金を使ったのか視覚的にすごくわかりやすいです。

パスワードやIDを共有すれば夫婦でお金の管理ができる

夫婦 家計の管理

パスワードやIDを夫婦で共有すれば、夫婦が二人ともこの家計簿をチェックできますし、収支を打ち込むこともできます。

ノートタイプの家計簿だと、自分以外の字が読みずらかったり、グラフ化されてなかったりなどで、確認するのがめんどうな場合もあります。

特に家計の管理が得意でない人は、数字がたくさん並んでいたりするだけでもうお腹いっぱいになったりしますよね。

家計簿アプリならグラフ化されてたり、項目ごとにどれくらい使っているかも見てすぐわかるようになっているので、お金の管理が苦手な人も収支を把握しやすいです。

これが家計簿アプリが夫婦の家計の管理共有にもとてもいい理由です。

夫婦、一家でお金の管理を共有することもできますし、 銀行やクレジットカードを登録すれば、銀行振り込みや引き落とし、カードの引き落としなども自動で反映してくれます。

うちは、わたしのクレカで家のものも個人の買い物も共有なので、わかりずらくなるためこの機能はつかっていません。

わたし個人の買い物は家計に含めてないので。ですが、家計簿アプリ機能だけでも大いに役に立っています。

まとめ:浪費を辞めたいなら家計簿アプリは今すぐ使え!

家計簿 夫婦 共有

浪費を辞めたい人も、お金を貯めたい人も、家族で家計を管理したい人も、家計簿アプリをまずインストールしてみましょう。

GOOGLE PLAYからマネーフォワードと検索窓に打ち込めば、すぐに出てきます。旦那さんや奥さんにも入れてもらいましょう。

メールアドレスが必要なので、GメールやYahoo!メールなど無料メールアドレスをとっておきましょう。我が家は家族共有用のメールアドレスがあります。

個人や仕事で使うものではなく、Googleカレンダーなど、こうやって家族で共有するものを登録するためのメルアドですね。Gメールはいくらでも取れるので、共有アドレスを取っておくと便利ですよ。

メルアドを登録すると、ほぼ宣伝メールが来るので、いちいち個人のメールアドレスに広告が届くようになると面倒ですしね。

本当に便利な時代になったものです。便利なものは使うに限る。ぜひとも家計簿アプリ、使ってみてください。

お金を貯めるにはまずは「お金の肌感覚を養う=お金を管理する」

そこから始めてみてください。

スポンサーリンク